わかりやすいパワポ ドキュメンテーション術

 パワポで質の高いビジネスドキュメントを作ろう!
 Contents

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
  Home
 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
  質の高いドキュメントとは?
 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
  資料の意義を明確にする方法

        資料の目的を明確に

        資料 の読み手を明確に
 
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
  資料のメッセージを明確にする方法

        資料の構成を明確に

        スライドメッセージを明確に
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・
  読み手が安心して読める資料にする方法

        資料レイアウトの統一

        適切なチャート、図の利用

        適切な色使いの利用
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・

  おまけ: 意外と知らない便利な機能

        資料の自動目次作成

        オブジェクトスタイルのコピー

        オートシェイプ一覧
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・

 資料のメッセージを明確にする方法 〜資料の構成を明確に〜



   資料の構成を作ろう!

    こ こからが本格的な資料作りです。 いきなりゼロから資料を作るとなると、何から手を付けたらいいのか分からなくなってしまいがちですが、まずは資料の構成を作成しましょう!

    資料の構成作りとは、つまりその資料のシナリオで す。 どのようなドキュメントフローで、言いたいことを伝えるのか? 各ページではどのようなことを述べるのか? 詳細な資料を頭から作っていくよりも、このようなシナリオを作成してからの方が、より効率的で、まとまりのある資料を作成することができます。

   資料の構成は、たとえば以下のようなシナリオボードを用いて、整理します。

     


    また、全体の構成を眺めて、シナリオの山場や、重要なポイントに印をつけておくことも、効果的な資料を作成するためには有効です。

     資料の構成の例

 

   たとえば、以下は、B社からA社への提案書のシナリオボードです。

   各所省いてありますが、このようにシナリオを予め作成することで、今後各スライドを作成する中で、
資料を通して言いたいことや、全体の構成がぶれることが無くなります。

     補足: テンプレートの準備

    資料のテンプレートを予め準備しておくことで、資料構成を作成する手間を省くことができます。 良く使うタイプの資料は、構成をテンプレートとして、常に用意しておくことをお薦めします。

            (プロジェクト報告書のテンプレート例)


お問合せ | LINK |

inserted by FC2 system